活動報告
活動報告
NHKのETV特集「心の扉をたたき続けて~福島 アウトリーチ支援の現場から~」放送決定!
2025-04-08
NEW
相馬広域こころのケアセンターなごみの支援の様子を取材していただき、その放送が決定しました。
【番 組 名】ETV特集「心の扉をたたき続けて~福島 アウトリーチ支援の現場から~」
【放送日時】4月12日(土)23:00~0:00
【再 放 送】4月17日(木)0:00~1:00(水曜深夜)
※「NHK+」など配信サイトでも1週間見逃し配信予定です。
ETVホームページ⇒https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/schedule/
是非ご覧ください。

教材に最適なDVD「被災地での依存症者への関わりから読み解く~生きることを支えるヒント~」が発売されました
2025-04-07
NEW
映画「生きて、生きて、生きろ。」の映像を基に、なごみの関り、依存症者の回復までの解説を加え再編集し、教材としてのDVDが完成しました。“人は人への関わり方次第で回復していく”という過程が描かれております。教育者、支援者、地域で寄り添う民生委員など専門職にかぎらず大変わかりやすい内容となっております。日本電波ニュース社より発売されておりますので、是非購入をご検討下さいませ。
アマゾン
日本電波ニュース社紹介HP

なごみの活動がテレビ放送されます!
2025-04-04
NEW
4月12日(土)NHKのETV特集で放映されます。
【番 組 名】未定 ETV特集(HPの更新は4月5日くらいになると思います)
【放送日時】4月12日(土)23:00~23:59
【再 放 送】4月17日(木) 0:00~ 0:59(水曜深夜)
※「NHK+」など配信サイトでも1週間見逃し配信予定です。
ETVホームページ⇒https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/
タイトル等正確なものがわかり次第、情報公開していきます!

最近のぼちぼっち
2025-04-04
NEW
若者の集団活動「ぼちぼっち」は、それぞれ好きな事をして過ごせる場です。のんびりぼーっとしたり、誰かとおしゃべりしたり、自分のしたいものを持ちこんでもOKです。ここ最近は、メンバーさんが持ってきてくれたトランプやボードゲームを使って皆で楽しんだり、ポップコーンメーカーやフライヤーなどで軽食を作ったりと様々な活動もしました。保健師さんやふくしま心のケアセンター浜通り南方部センターからも参加してくださり、様々な方との交流も多い1年でした。
今年度も、引き続きメンバーがリラックスして過ごせるような雰囲気作りをしていきたいです(ケアセンター栗田)

音楽と花が彩る、素敵なご自宅訪問
2025-04-01
支援対象者さんのご自宅を訪問させていただいた際の写真をご紹介します。
室内には花飾りや絵画、音楽機材が所狭しと並び、まるでインテリア雑誌に掲載されているようなおしゃれな空間でした。また、ご自身で作詞作曲された楽曲が流れる中、こだわりのお茶を淹れていただき、美味しいお茶と素敵な音楽に包まれながら、とても心地よいひとときを過ごしました。
最近は花屋に足を運び、ブーケを作るのが趣味とのことで、ご本人の許可をいただき、愛用のギターと花飾りを掲載させていただきました。今後の訪問時にも新しい作品があれば、不定期でご紹介させていただきます。(ケアセンター 大谷)
