活動報告
活動報告
リンタロウの成長日記4
2023-04-19
2021年6月、相馬事務所のなごみの駐車場に停めてあった車で発見され保護された猫のリンタロウ。米倉家に嫁入りし2年が経とうとしています。その間、米倉家のカーテンや壁紙を破ったり、先住猫のモモタロウに振り向きざまに攻撃するなど、おてんば猫娘として君臨しています。昨年は、ジョインマット(床の振動防止のスポンジ状の絨毯)をたらふく食べてしまい緊急手術するなど置くものさえ気を許せない日々が続きました。
最近は落ち着き始め、良く寝てよく遊ぶ普通の猫になりつつあります。猫という動物は不思議なもので、家の生活習慣に適応し、目覚まし時計のように正確な時間に起こしてくれます。いつしか飼い主は、猫に合わせ規則正しい生活するようになったり、家を空けずに以前より家で過ごす時間が増え、無駄な買い物を抑制してくれることに一役買っているのではないかと思います。このように猫が健康で無駄をなくす生活を導いてくれているのではないかと感じています。猫びいきのような記事ですが、人は、誰かのために少しだけ時間を割いたり、合わせることが面倒になったりしますが、それもまた自分のためだったりと世の中まわっているのだなと考えることがあります。猫のリンタロウは、米倉家にとって福猫ですね。(ケアセンター 米倉)
