活動報告
活動報告
~生活に根差した支援を目指して~生活臨床の研修会を開催しました
2022-10-06
9月12日に『生活臨床~生活を診る』をテーマに研修会を開催しました。講師は代々木病院精神科医の中澤正夫先生です。中澤先生は生活に根差した精神科医療を実践してこられた精神科医です。3.11直後の精神科医療が止まった相双地域にも駆けつけてくださり、現在に渡って支援を続けてくださっています。『生活臨床』は、精神疾患を抱える方を「患者」や「病状」ではなく生活を営むひとりの人間として理解し、その人の「生活」にアプローチすることで再発や悪化を予防する取り組みです。今回は基礎編で、生活臨床の考え方や関わり方のコツについてお話しいただきました。当日は地域で活躍する保健師さんたちを始め、福祉事業所や就職相談の方など、色々な分野の方にご参加いただきました。最後に先生からは「出過ぎる杭はうたれない。出過ぎる杭になれ」という熱いメッセージもいただきました。11月には症例を使った解説編を開催予定です。(ケアセンター 足立)
